ご挨拶

プラスチック製造のプロとして、お客様の未来をカタチに

代表取締役 社長 丹羽 竜明

ニコー工業は住宅用プラスチック部品の製造を通して、これまで大手住宅機器メーカーをはじめ多くのお客様のニーズにお応えしてまいりました。素材特性・成形性・物理特性を考慮した材料選定と金型製作で、1975年の設立からこれまで12,000点以上のアイテムを製造。柔軟で幅広いモノづくりを徹底しております。

変化が激しい建築業界においても、リフォームの需要は着実に増加しています。その潮流の中で、私たちは当社の強みである経験やノウハウを活かし、プロの視点からお客様の要望によりマッチした製品の提案を行っております。「より良い品物を・より早く・より安く届け、顧客の夢を実現するための手助けをする」という経営理念を大切に、これからも社員と共に取り組んでまいります。

モノづくりのプロとして技術の研鑚に努め、さらなる飛躍を実現するために、私たちは常に向上心を持って、未来に進み続けてまいります。

代表取締役 社長
丹羽 竜明

お仕事紹介

プラスチック部品の射出成形から品質管理・出荷まで幅広い業務に対応しています

住宅などで使用されるサッシや断熱材など、さまざまなプラスチック製品を製造しています。建材・住宅設備機器の大手メーカーから依頼を受け、エクステリア関連の部品も製造可能です。業務内容として成形や仕上げ、ピッキング・梱包、品質保証・検査、総務・経理などがあります。

お仕事内容

住宅用プラスチック製品の出荷/ピッキングや梱包/製品の成形/製品の品質管理/出荷/ 製品の仕上げ・軽作業/営業職/経理事務/帳票や電話応対など

福利厚生

作業服貸与

退職金制度

有給休暇取得

社会保険完備

賞与年2回

資格取得支援制度

採用情報

未経験からモノづくりのプロへ!
安定需要の現場で「技」を磨きませんか?

ニコー工業では、大手住宅機器メーカーのプラスチック部品の製造に携わるスタッフを募集しています。経験に関わらず、モノづくりに興味があればOK。知識やスキルは入社後にじっくりと身につけることができます。
当社は大手メーカーから継続した受注があるため、安定した環境で長く働き続けられるところが大きな特長。また、社員一人ひとりのプライベートを大切にした働き方の推進で、メリハリをつけながら充実感を持って仕事に取り組んでほしいと願っています。

住宅用プラスチック部品の製造は「家」がある限り、必要とされる仕事です。モノづくりが好きなら挑戦をしてみませんか。あなたが成長できるように全力でサポートします!

採用FAQ

どのような人が働いていますか?(雰囲気、年代、男女比)

40代が最も多いですが、シニアの方も多く、「子育て」や「介護」と両立されている方もいます。男女比はほぼ同数です。

土日休みは取れますか?

土日はお休みの完全週休二日制になります。

採用の際に重視しているのはどんなところですか?

責任感、協調性、協力性を主に重視しております。

経験がなくても大丈夫ですか?

中途採用が中心の為、異なる職種から入社いただく方も多いです。経験がなくても、一から丁寧に指導します。

福利厚生はどのようなものがありますか?

交通費支給、短時間勤務制度、退職金制度あり、産前産後休暇あり。従業員の方に働きやすい環境を目指しております。

昇給、昇格はありますか?

能力・経験に応じて昇給、昇格があります。

残業は多いですか?その場合残業代は出ますか?

成形は月40時間程度と比較的多いですが、その他の職種は、月10時間程度の残業となります。残業代は支給いたします。

会社情報

社名

ニコー工業株式会社

所在地

【本社】
〒306-0656 茨城県坂東市寺久1061-17
地図を見る

【一関工場】
〒021-0901 岩手県一関市真柴字大平55-7
地図を見る

【境倉庫】
〒306-0415 茨城県猿島郡境町大字大歩1790-1
地図を見る

設立年月日

1989年1月

資本金

1,500万円

事業内容

プラスチックの射出成型

従業員数

69名(令和5年11月30日現在)

平均年齢

47.3歳(男性47.9歳 女性46.6歳)

取引先

株式会社LIXIL

お問い合わせ

ご依頼・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。
または、新規取引希望のお客様はお問い合わせフォーム、電話でお問い合わせください。

TEL:0297-34-3114
(月〜金 8:00〜17:00)